キャンペーン・お知らせ・実績

    【完全分解洗浄】一般宅/ファン・ドレンパン完全分解…2

    【更新日】 2025/02/25

    仙台市宮城野区のS様より完全分解洗浄のご依頼を頂きました。

    今回はPanasonic等の機種の完全分解洗浄について書きます。
    (写真の機種はCORONA製)
    前回の記事で触れたDAIKIN等の機種はドレンパンと背面のパーツが一体化しているタイプでガス管も背面パーツの上を通って室外機と繋がっているため手順を踏めば背面パーツを下に抜くことが可能です。これを背抜き分解と言います。

    しかしこのタイプはブロワーファンとドレンパンと背面パーツが、それぞれ分離しているため無理に背抜き分解をしなくても完全洗浄が可能です。
    ご覧の通り壁に掛けたままで熱交換器が完全に露出している状態になります。

    DAIKIN等の機種と違いこの状態で洗浄できます。

    二度に分けて記事にしましたが、一度目のDAIKIN系、そして今回取り上げたPanasonic系、どちらの機種も熱交換器を様々な角度から洗えるのがメリットです。デメリットとしては通常の洗浄に比べて費用と時間がかかる事ぐらいですし、電装部品が一切ない状態ですので洗浄が原因でエアコンが故障する心配がありません。こうした洗浄方法もありますので通常の洗浄では満足できないという方や洗浄してもニオイが残っていたという方は遠慮なくご相談ください。

    全メーカー全機種対応可◎

    他社に断られたエアコンもお気軽にご相談下さい。

    出張料金もご相談に応じます。

    抗菌抗ウィルス光触媒コーティングもご対応可能です‼️

    ALPHA CLEAN SYSTEM Inc.,
    宮城県岩沼市下野郷切新田1-1

    【完全分解洗浄】ファン・ドレンパン完全分解…1

    【更新日】 2025/02/24

    仙台市青葉区のアパート空室のエアコン完全分解洗浄のご依頼を頂きました。

    ドレンパンを分離するために必要な配線を外します。

    基盤のボックスもドレンパンの分離の際に干渉する部分ですので先に取り外す必要があります。

    熱交換器を本体背面に固定しているビスやツメを外すとブロワーファンとモーターごとドレンパンが外れます。

    この時、熱交換器は宙ぶらりんの状態で細いガス管のみで支えられている状態になってしまいますのでドレンパンを完全に取り外す前に予めチェーンなどで引っ掛けて吊り下げるなど対策が必要です。
    こういう状態になります。

    水が厳禁な電装系の部品が一切ない状態で洗えますので時間と別料金が掛かりますが通常の分解洗浄では洗いきれない部分まで洗える上に非常に安全に高圧洗浄できます。
    この方法での分解洗浄を「背抜き洗浄」や「完全分解洗浄」と言います。

     DAIKIN、FUJITSU、TOSHIBA等の製品はドレンパンと熱交換器を固定するための背面パーツが一体化していますので、エアコンの全てを洗うには、この方法が必要です。Panasonic、MITSUBISHI等のメーカーについては別に記事を立てます。
    (画像のエアコンはDAIKIN製)
    洗浄後の汚水です。

    賃貸物件のエアコンは通常洗浄でもハウスクリーニングとは別に料金が発生するのでフィルターと本体表面の清掃のみで高圧洗浄は実施されていないことがあり、時にはこのような大掛かりな洗浄も必要です。
    在宅のお住まいのエアコンでも、この方法の洗浄を承っておりますので通常の洗浄では満足できないという方や洗浄してもニオイが残っていたという方は遠慮なくご相談ください。

    全メーカー全機種対応可◎

    他社に断られたエアコンもお気軽にご相談下さい。

    出張料金もご相談に応じます。

    抗菌抗ウィルス光触媒コーティングもご対応可能です‼️

    ALPHA CLEAN SYSTEM Inc.,
    宮城県岩沼市下野郷切新田1-1

    【業務用エアコン】介護老人ホーム談話室/天井埋込型/分解洗浄

    【更新日】 2025/02/20

    仙台市宮城野区の介護老人ホーム談話室の天井埋込型エアコンの洗浄依頼を頂きました。

    かなりの期間、そのままになっていたとのことで内部を確認すると、かなりのカビ臭を感じる状態でした。

    ヘドロ汚れが発生して、その後、乾燥した状態になっています。

    内部では黒カビの胞子が舞った跡があり、カビの発生状況がいかほどだったかを物語っています。

    専用洗剤と反応してカビ汚れが黒く浮き出ています。

    バケツ2杯分捨てて更に洗浄してもなお、これだけ色が出ています。

    洗浄後です。

    白さを取り戻したアルミフィンの様子から熱交換効率の回復が期待できます。

    組み立て試運転を行ないます。

    エアコンからのニオイも無くなり動作にも異常がないので、お客様に完了報告をして今回の作業は終了です。今回のように大きな施設になると、どうしてもニオイや異常が出たエアコンだけ取り敢えず清掃する、という風になりがちですので何月はどこからどこまでという形にエリアを分けて同じ年の内に全てのエアコンに清掃が実施できるように受注可能ですので遠慮なくご相談ください。

    全メーカー全機種対応可◎

    他社に断られたエアコンもお気軽にご相談下さい。

    出張料金もご相談に応じます。

    抗菌抗ウィルス光触媒コーティングもご対応可能です‼️

    ALPHA CLEAN SYSTEM Inc.,
    宮城県岩沼市下野郷切新田1-1

    エアコンクリーニングの
    ご予約・お問い合わせ

    ご予約はお電話またはWEB予約をご利用ください!
    お急ぎの方はお電話がおすすめです。

    Tel0223-22-0912

    電話受付 9:00〜18:00(土日・祝を除く)

    LINE予約 メール予約・お問い合わせ